サイトマップお問い合わせアクセス
お問合わせはこちらから(9:00〜17:00)
     
     



   
 
 
 
 
 
   
 
  健康快適  
 
幸せな生活のために、健康・快適畳のパワー

畳は天然の空気清浄機
シックハウス症候群に効果抜群

●畳のガス吸着性について

天然素材には有害物質を吸着する効果があります。その中でも畳表に使われているい草については、い草、い草和紙ともにすばらしい効果を発揮しています。和紙の方が効果が高いのは、和紙にするときに繊維が細かくなり、空気に触れる面積が増えるためです。また、空気中のアセトアルデヒドの吸着力を測る実験では、初期濃度約14ppmが2時間で4割減少しています。またアセトアルデヒドとシックハウスの原因となっているホルムアルデヒドについても同じ効果があるものと考えられています。そして、二酸化窒素についても畳表が60分で部屋の濃度を10分の1に減らすということも分かっています。


●いつも快適!!畳の湿度調節効果

一般的にはあまり知られていませんが、畳は優れた湿度調整機能をもっています。畳や木材は大気中の水分を吸収したり放出したりしています。例えば梅雨になれば高湿度の水分を吸収し、冬の乾燥期には水分を放出することで湿度調整の役割をはたし、居住する人間の暮らしを快適にしてくれるのです。畳の優れた湿度調整機能は、畳を構成しているい草やわらの内部構造によるものです。い草はきれいな六角形の形をした構造をしています。これは飛行機の構造にも採用されている非常に丈夫なものです。わらもい草のような中空の組織構造をしており、畳を構成している材料は表面積が大きいため、水分を吸収・吸着する能力が高くなるのです。







畳でリラクゼーション
畳表のい草の香りは山の草木と同じようにストレスを取り除き、心身共にリラックスさせるアロマテラピー効果があるのです。また、自然素材でできた畳の空間は、まるで森林浴をしているような安らぎを覚え、光合成でできた酸素とともに心身をリフレッシュしてくれます。そして、畳には適度なクッシ ョン性があり、赤ちゃんやお年寄りにも優しい敷物です。そのうえ、畳床は分厚いので防音性にも優れています。だから、畳のあるお部屋はいつも快適に過ごせるのです。


畳にダニは少ない!!
「畳はダニが寄生しやすい」と考えていませんか。これは全くの誤解です。他の床仕上げ材であるじゅうたんと比較してみることでも明らかです。ダニの寄生の主原因は、多湿・高温・換気が悪いためです。わらやい草は湿気を吸収し、放出するという湿度調整機能があるのですが、最近の住宅は気密性が高く、また部屋を締め切ってしまうために高温多湿になってしまい、ダニが寄生しやすくなるのです。ダニは温度と湿気とたんぱく質により繁殖します。従って適度な換気を行えばダニはある程度防げるのです。また、掃除機をかけることによりダニの数は減ります。毎日2〜3回ずつ掃除すると3週間後に畳部屋の表面のダニ数は半分になり、板の間に近い水準まで減少しました。こまめなお掃除と換気が、ダニに関する問題を解決します。


バリアフリー畳登場!!
バリアフリーは誰もが快適に暮らしていくために生まれました。お年よりや体の不自由な名方々が求めておられるのは暮らしやすい住まいです。しかし、畳は厚さ55mmもあり、敷居の高さも55mmにしなければなりません。当然のことながらフローリングの部屋とは段差が出ます。そして、それを解決するために薄畳ができました。薄畳は従来の畳に比べて一番薄いもので、40mmも短い15mmにもなりました。薄畳で段差をなくして、入りやすい和室を作り、みんなでくつろげる空間にしたいものです。


畳のリサイクル!!
●どんな畳にも対応、畳が固形燃料に
最近いろいろな種類の畳が出てきています。その中には化学畳と呼ばれるものも出てきました。当然、素材も昔ながらのわらやい草だけでなく、いろいろなものが使われています。そういった畳を全てリサイクルできないかと考えだされたのが、畳をRPFと言う固形燃料にする方法です。RPFにはたくさんのメリットがあり、化石燃料の代わりとして注目を浴び始めた燃料です。

●これぞ本当のリサイクル

昔の畳は、畳表、畳床や経糸も全て天然素材でできていました。ですから、古くなった畳の処理も畑などに肥料として使うことができたのです。今では全てが天然素材でできている畳はほとんどありません。しかし、それでもわらだけはリサイクルできるので、肥料や細かくスライスして、もう一度、畳床を作るときに使われています。





 

  会社案内    プライバシーポリシー    リンク    サイトマップ
 Copyright(C)2010 INAMORI Co.,Ltd. All Rights Reserved.